ランキングチェッカー
松田靖弘のブログ
仕事とする建築のことや大学で教えている緑のことなどをはじめ、自分の日常の些細なことまで含めて気が向くままに書いていきます。
プロフィール
Author:松田 靖弘
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
村野藤吾パネル展 (11/20)
狭山池博物館 (10/23)
4大オケの4大シンフォニー2023 (04/16)
2023年春分の日 (03/29)
2023年の初詣 (01/04)
最近のコメント
松田:連休前の中間検査2020 (12/31)
大澤:連休前の中間検査2020 (08/08)
松田 靖弘:大阪城の梅林2020 (04/11)
松田 靖弘:大阪城の梅林2020 (03/30)
新平:大阪城の梅林2020 (03/25)
新平:近況など (06/27)
松田:入院 (06/19)
最近のトラックバック
: (03/06)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/07/18 08:49) (07/18)
気になるキーワードでブログ検索!:【竹の子ご飯】についてサーチエンジンで検索してみると (04/23)
建築文化をあげる:「建てる前」に読む本―非営利第三者機関が (09/30)
大阪探索どっとこむ: (08/01)
月別アーカイブ
2023年11月 (1)
2023年10月 (1)
2023年04月 (1)
2023年03月 (1)
2023年01月 (1)
2022年12月 (3)
2022年07月 (1)
2022年03月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (1)
2021年12月 (3)
2021年07月 (1)
2021年05月 (1)
2021年03月 (1)
2021年01月 (1)
2020年12月 (2)
2020年05月 (1)
2020年03月 (1)
2020年01月 (2)
2019年08月 (1)
2019年07月 (1)
2019年06月 (1)
2019年05月 (1)
2019年04月 (1)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (1)
2018年12月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年08月 (2)
2018年06月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (3)
2017年10月 (1)
2017年09月 (2)
2017年07月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (3)
2017年03月 (1)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (2)
2016年10月 (1)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (2)
2016年06月 (4)
2016年05月 (3)
2016年04月 (1)
2016年03月 (4)
2016年02月 (2)
2016年01月 (1)
2015年12月 (4)
2015年11月 (1)
2015年10月 (3)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (3)
2015年05月 (2)
2015年04月 (2)
2015年03月 (5)
2015年01月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (2)
2014年09月 (2)
2014年08月 (5)
2014年07月 (1)
2014年05月 (3)
2014年04月 (1)
2014年03月 (3)
2014年02月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (1)
2013年10月 (2)
2013年09月 (1)
2013年08月 (2)
2013年07月 (1)
2013年06月 (3)
2013年05月 (5)
2013年04月 (4)
2013年03月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (4)
2012年12月 (2)
2012年11月 (2)
2012年10月 (2)
2012年09月 (4)
2012年08月 (1)
2012年07月 (3)
2012年06月 (2)
2012年05月 (2)
2012年04月 (5)
2012年03月 (2)
2012年02月 (4)
2012年01月 (1)
2011年12月 (4)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年09月 (4)
2011年08月 (3)
2011年07月 (1)
2011年06月 (3)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2011年03月 (4)
2011年02月 (1)
2011年01月 (2)
2010年12月 (2)
2010年11月 (8)
2010年10月 (4)
2010年09月 (3)
2010年08月 (1)
2010年07月 (6)
2010年06月 (2)
2010年05月 (3)
2010年04月 (2)
2010年03月 (5)
2010年02月 (4)
2010年01月 (6)
2009年12月 (4)
2009年11月 (1)
2009年10月 (3)
2009年09月 (10)
2009年08月 (3)
2009年07月 (1)
2009年06月 (6)
2009年05月 (10)
2009年04月 (4)
2009年03月 (2)
2009年02月 (3)
2009年01月 (3)
2008年12月 (4)
2008年11月 (3)
2008年10月 (4)
2008年09月 (3)
2008年08月 (3)
2008年07月 (5)
2008年06月 (2)
2008年05月 (3)
2008年04月 (5)
2008年03月 (3)
2008年02月 (5)
2008年01月 (2)
2007年12月 (5)
2007年11月 (2)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年08月 (4)
2007年07月 (1)
2007年06月 (1)
2007年05月 (3)
2007年04月 (3)
2007年03月 (2)
2007年02月 (2)
2007年01月 (3)
2006年12月 (4)
2006年11月 (2)
2006年10月 (1)
2006年09月 (5)
2006年08月 (1)
2006年07月 (2)
2006年05月 (2)
2006年04月 (13)
2006年03月 (12)
2006年02月 (11)
2006年01月 (10)
2005年12月 (12)
2005年11月 (10)
2005年10月 (10)
2005年09月 (6)
カテゴリー
日記 (171)
建築 (76)
緑 (80)
建築家の倫理 (13)
スカウト (55)
大学 (6)
伝統建築 (26)
読書 (18)
音楽 (30)
鳥たち (10)
事務所前の桜 (0)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
松田靖弘建築設計室
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
コメント編集
お名前
タイトル
MAIL
URL
コメント
了解しました。土曜日ということですね。大平氏の場合は、二日酔いの方がかえってよい点数をとれるのではないかと思えるが、尺八の全国大会という桧舞台での演奏となると、地元の期待もしょってるわけだし、やっぱりまずいかな。まあ肩の力が抜けて、感性あふれる熱いインプロビゼーションに票が集まることを期待しよう。ところで >みなさん、何時ごろから始めますか? これは書くとこを間違ってるね。
パスワード
秘密?
秘密にする
-
Home
-
triber