
いよいよゴールデンウィークが始まった。といっても今年は、本当に久しぶりに忙しい時期に重なってしまい、例年のようにのんびりした気分ばかりではいられないのは残念だ。でも連休の最初は、ボーイスカウトのお手伝いに行ってきた。
昨日、大阪連盟主催の「カブ・ラリー」という催しがあり、府下のカブスカウト3000名ほどが淀川の河川敷に集結。今年はボーイスカウトがイギリスで始まって100年という記念の年でもあるそうで、催しも多彩で好天にも恵まれて、あたり一帯が子どもたちの歓声にあふれる一日となった。毎年場所は変るが、今年の淀川河川敷はわが城北地区のテリトリーなので、城北の関係者は前日土曜日の夕方から準備に出かけた。
人数がぜんぜん足りないということだったので私も行ったのだが、そんなアナウンスがあったからだろう、えてしてそういうときは予想外に大勢が集まり、作業も予定より早く片付いて、場所を変えて前祝いで大人の宴会となった。でも夜になって河川敷は風が強くけっこう寒かったので、作業は年配の方には多少きつかったようだ。
まあボーイスカウトの集まりだからお店にはいかず、ある団のスカウトルームに自転車や車で移動。ここがこどものときにあこがれた「秘密基地」を大きくしたような不思議な場所で、工事現場によくある古いレンタル事務所が建っていて、脇の倉庫から道具一式を引き出し、プロパンガスで四台のコンロを使って鍋の宴会となった。メニューの材料は用意されていて、皆で(まあ若い人が中心だが)手際よく洗って並べてあっという間に準備が完了。飲めない人もいるし翌朝も早いので帰った人も多かったが30名以上は残っていたただろうか、若手から年配まで巾の広い顔ぶれで、本当に気のおけない楽しい酒宴となった。
下の写真は当日の閉会式の模様。最後に「ビリーブ」という歌をみんなで合唱したときはちょっと感動的だった。

次は、前夜一番遅くまでかかったモンキーブリッジ。初め丸太で組んだときはちょっと不安な感じがしたが、凝り性が集まっているので、どんどん補強が入り、いつのまにかかなり頑丈になっていて、翌日他の地区も二つほど作っていたが、一番見栄えのする立派なものになっていた。

昨日、大阪連盟主催の「カブ・ラリー」という催しがあり、府下のカブスカウト3000名ほどが淀川の河川敷に集結。今年はボーイスカウトがイギリスで始まって100年という記念の年でもあるそうで、催しも多彩で好天にも恵まれて、あたり一帯が子どもたちの歓声にあふれる一日となった。毎年場所は変るが、今年の淀川河川敷はわが城北地区のテリトリーなので、城北の関係者は前日土曜日の夕方から準備に出かけた。
人数がぜんぜん足りないということだったので私も行ったのだが、そんなアナウンスがあったからだろう、えてしてそういうときは予想外に大勢が集まり、作業も予定より早く片付いて、場所を変えて前祝いで大人の宴会となった。でも夜になって河川敷は風が強くけっこう寒かったので、作業は年配の方には多少きつかったようだ。
まあボーイスカウトの集まりだからお店にはいかず、ある団のスカウトルームに自転車や車で移動。ここがこどものときにあこがれた「秘密基地」を大きくしたような不思議な場所で、工事現場によくある古いレンタル事務所が建っていて、脇の倉庫から道具一式を引き出し、プロパンガスで四台のコンロを使って鍋の宴会となった。メニューの材料は用意されていて、皆で(まあ若い人が中心だが)手際よく洗って並べてあっという間に準備が完了。飲めない人もいるし翌朝も早いので帰った人も多かったが30名以上は残っていたただろうか、若手から年配まで巾の広い顔ぶれで、本当に気のおけない楽しい酒宴となった。
下の写真は当日の閉会式の模様。最後に「ビリーブ」という歌をみんなで合唱したときはちょっと感動的だった。

次は、前夜一番遅くまでかかったモンキーブリッジ。初め丸太で組んだときはちょっと不安な感じがしたが、凝り性が集まっているので、どんどん補強が入り、いつのまにかかなり頑丈になっていて、翌日他の地区も二つほど作っていたが、一番見栄えのする立派なものになっていた。

スポンサーサイト

コメント:0
