
寒中お見舞い申し上げます
昨日は大寒。暦通りに寒い日が続いている。年末まで暖かく、正月の気分じゃないなあと話していたら、大晦日からようやく少し冷え込んだ。今年はどんな暖冬かと思っていたが、年が明けてすっかり冬の風情になり、温暖化の話題でかまびすしい昨今、ちょっとほっとした気分もある。
ただ、事務所の入っているビルは築三十年以上になるだろうが、壁にはまったく断熱材が入っていない。もちろん暖房はあるので、エネルギーの無駄はともかくとしても空気温度は普通なみに上げられるが、今年はとくに足元が寒い。昨夏まで下の階におられた印刷工房が、ご主人がなくなって店をたたまれ、まだ空家のままだからと思う。昨冬までは、平日は下も暖房しているので寒さもそれほどでもなかった。
寒くなってから、事務所で仕事をしていてやたら疲れる感じがするのでなぜだろうと思っていたが、今日になってはっと思った。足先が冷たくて体力を消耗していたのだ。今日、昼に一度帰宅してこたつに入っていて、きっとそうだと気がついた次第。
まだまだ厳寒の折柄、皆様もどうかご自愛のほどを。
昨日は大寒。暦通りに寒い日が続いている。年末まで暖かく、正月の気分じゃないなあと話していたら、大晦日からようやく少し冷え込んだ。今年はどんな暖冬かと思っていたが、年が明けてすっかり冬の風情になり、温暖化の話題でかまびすしい昨今、ちょっとほっとした気分もある。
ただ、事務所の入っているビルは築三十年以上になるだろうが、壁にはまったく断熱材が入っていない。もちろん暖房はあるので、エネルギーの無駄はともかくとしても空気温度は普通なみに上げられるが、今年はとくに足元が寒い。昨夏まで下の階におられた印刷工房が、ご主人がなくなって店をたたまれ、まだ空家のままだからと思う。昨冬までは、平日は下も暖房しているので寒さもそれほどでもなかった。
寒くなってから、事務所で仕事をしていてやたら疲れる感じがするのでなぜだろうと思っていたが、今日になってはっと思った。足先が冷たくて体力を消耗していたのだ。今日、昼に一度帰宅してこたつに入っていて、きっとそうだと気がついた次第。
まだまだ厳寒の折柄、皆様もどうかご自愛のほどを。
スポンサーサイト

コメント:4
