
本当に久しぶりに事務所のホームページに、設計した建物の資料をアップした。羽曳野に建つ外科のクリニックだ。仕事の間ができたので、この機会にと思ったのだ。この診療所は出来てからもう数年経つが、ある事情があって控えていたのだった。全部手作りのホームページだが、早いものでもう立ち上げて8年になる。この機会にと顔写真も入れ替えたが、比べてみるとやはり相応の変化があって、感慨深かった。
松田靖弘建築設計室
でも当初思っていたよりもはるかに手間がかかった。理由の大半は、WEBの進化だ。他の内容はそれほどいじるつもりもなかったのだが、ブラウザの仕様が変わり、動かなくなってしまっていた javascript もいくつかあって、修正に手間取ったことが大きい。また Firefox やGoogle Chirome など新しいブラウザについても、確認のために一応見てみた。そうすると場面にもよるが、予想をこえてかなり見え方が違うところもある。でもその過程でInternet Explorer がいつのまにか標準ではなくなりつつあるということを知ったのは印象的だった。中でもChrome などはめっぽう速く、描画速度の違いにも驚かされた。自分もデフォルトのブラウザを Internet Explorer に戻すことは、もう多分ないだろうと思う。
もっと新しい建物もアップしなくてはと思うが、それはまた次回に。
松田靖弘建築設計室
でも当初思っていたよりもはるかに手間がかかった。理由の大半は、WEBの進化だ。他の内容はそれほどいじるつもりもなかったのだが、ブラウザの仕様が変わり、動かなくなってしまっていた javascript もいくつかあって、修正に手間取ったことが大きい。また Firefox やGoogle Chirome など新しいブラウザについても、確認のために一応見てみた。そうすると場面にもよるが、予想をこえてかなり見え方が違うところもある。でもその過程でInternet Explorer がいつのまにか標準ではなくなりつつあるということを知ったのは印象的だった。中でもChrome などはめっぽう速く、描画速度の違いにも驚かされた。自分もデフォルトのブラウザを Internet Explorer に戻すことは、もう多分ないだろうと思う。
もっと新しい建物もアップしなくてはと思うが、それはまた次回に。
スポンサーサイト

コメント:0
