fc2ブログ

松田靖弘のブログ

仕事とする建築のことや大学で教えている緑のことなどをはじめ、自分の日常の些細なことまで含めて気が向くままに書いていきます。

サッカーW杯

しばらく書けなかった。仕事もあったが、スタッフたちが建築士試験の準備で休暇をあげたり、最近ではサッカーのW杯もあってけっこう騒がしかった。サッカーはさすがに地球の裏側でやっているので、テレビ中継も深夜の時間帯。なかなか生で見る機会はなかったが、ビデオで見るとしても結果が分かってからでは面白くないので、早朝に起きて見たりしていた。

そのおかげで早く寝て早く起きる習慣がついたのは余得だった。そしてこの月曜日朝にあった最後のアルゼンチン-ドイツの決勝戦は、アルゼンチンを応援していたので、早朝四時に起きて生中継を見た。まあ前日の日曜はぐうたらに過ごして昼寝までしたので、たまたま目が覚めたというのが真実に近いかもしれない。あるいは軽く老人力がついてきたということか。

ただ延長まで行って結局アルゼンチンが負けたのは、試合内容としては手に汗握る熱戦だっただけにとても残念だった。それでも試合が終わったのはまだ六時半すぎ。たしか夜通しの雨だったがその時はやんでいて、アイパッドで雨雲の様子を見ると一時間ほどはもちそうなので、気分転換にとウォーキングに出た。時間があるので久しぶりに大阪城の天守閣まで行き、難波の宮を大回りに、1時間以上思いっきり歩いたが、最後は情報通りに激しい雨が降り出し、びしょびしょで汗だくになって戻ってきた次第。

スポンサーサイト