
最初は前回にも書いた赤垣会で、あと大学時代の同窓生の忘年会に、ボーイスカウト関係の忘年会が二回あった。さらに大学時代の下宿仲間を初めとする集まりの忘年会が京都であって、あとは最後?に今週末に建築家仲間の忘年会がある。このうち午前様になったのが三回あり、若い頃のことは別として、短期間のうちにこんなに痛飲したのも多分初めてだ。
本当は高校時代のクラブの忘年会の予定もあったのだが、これは私が幹事役で、仕事の忙しさもあって段取りができないまま先送りとした。勤めていた美建.設計事務所時代の仲間ともやろうと言っていたのだが、これも同じ。
仕事では設計した住宅工事で、現場のコンクリート打ちが年末ぎりぎりになりそうだが、これを無事終えてようやく正月を迎えられる。まだクリスマス前だから年末気分の高まりはいよいよこれからだ。
本当に久しぶりに会ったような人は少なかったが、北海道から九州まで日本全国に会えた人たちの顔が浮かぶ。残念ながら一人ロシアに出張になって参加できなかった人までいて、空間的なイメージで考えるとその範囲の広大さに驚く。
21日に予定されていたボーイスカウトの毎年恒例のクリスマス会は、残念ながらインフルエンザの流行で中止になってしまった。休校した小学校や中学校も多いそうだ。みなさまもどうかご自愛を。

