fc2ブログ

松田靖弘のブログ

仕事とする建築のことや大学で教えている緑のことなどをはじめ、自分の日常の些細なことまで含めて気が向くままに書いていきます。

事務所移転のお知らせ

今日は、仕事に関するお知らせ。

今月初めに事務所の部屋を移した・・・というかまだまだ片付かず悪戦苦闘中で、現在進行形だ。仕事もそろそろ火がついてきそうで、今日も事務所にでてきた。バッハのオラトリオを聞きながらこれを書いている。

以前の部屋は資料の本やカタログであふれかえり、この春にコピー兼用のレーザープリンターもいれたら、まったくの満杯状態になってしまった。ちょうど少し広い西隣の部屋が空いたので、思い切って移ることにしたのだ。裏の公園に面した部屋で、窓も大きく明るくなった。独立して最初は自宅で始め、10年前にこのビルに移ったので、これでようやく二回目の「脱皮」をとげたということになる。

目の前には一度ここにも書いたことのある公園の大きなイチョウの木がある。その写真は黄葉したらまた載せることにして、代わりにもっと見事で、公園のこの一画の主(ぬし)といってもいいエノキの写真をのせておこう。道をはさんて西隣が公園だが、ビルよりは北側に位置するのでこの木は以前の部屋からもよく見えた。気分転換に窓から外を眺めると、いつもその堂々とした姿が目に入って癒されたものだ。
裏のエノキ2009秋

以下、お知らせを転載しておきます(スパムなどが怖いので画像です。どうか悪しからず)

事務所移転案内

スポンサーサイト



  コメント


管理者にだけコメントを閲覧させることができます
 

ご栄転

松田さん、広い所に移られたのですね。
どうも、おめでとうございます。
なんか、嬉しさが伝わってきますよ。

新平 | URL | 2009年11月10日(Tue)16:45 [EDIT]


コメントありがとう

コメントありがとう。君は海外へ出ると、がぜん能筆になるね。今回はモスクワまで行くとのことだから、どうか気をつけて。でも韓国でのトランジットの合間に書き込むとか、どうやっているんだろう?今度会ったら教えてください。

さて12月の忘年会の件では京都のTさんからメールが来て、月曜日の早朝帰るように勧めているとのことだったが、前回のこともあるし、わたしもぜひそうしてほしいと思うな。

松田 | URL | 2009年11月10日(Tue)20:39 [EDIT]


あのね

インチョンはライセンスなしの無線LANがあって、簡単にインターネット接続ができるんですよ。それで、トランジットの時間に書きこんでいる次第。
12月13日の翌日は、なんとか休みにしたい。そしたら、まあ皆さんには申し訳ないけども、日曜日は、つぶれるまで飲んでも…
哲っちゃん、どうかな?

新平 | URL | 2009年11月12日(Thu)00:02 [EDIT]